LINE MEMBER’S
tone village 公式 LINE「TONE MEMBER’S」 施設共通のポイントが貯まる他、最新情報をお届けいたします。

LINE ID:tonevillage
友だち追加EVENT&WORKSHOP
開催日:2023.10.23(月)10:30~12:30 14:00~16:00
CATEGORY | WORK SHOPLIFE STYLE
小諸の「山岳マルシェ」
飯森みどりさんによる金継ぎ教室を開催いたします。
金継ぎとは、割れたり欠けたりした器を 漆を使って修復し、金や銀などの金属粉で装飾をする日本の伝統技法です。
〇参加ご希望の皆さまへ
・割れた器は、沢山お持ち頂くとよいです。少ない場合、作業が早く終わってしまいます。
・割れた器のない方は、ご家族やご友人にお借りしたり、古道具屋さんで壊れた物を譲っていただくということをおすすめしています。
・漆による金継ぎは、1日では完成しません。最低2回、最高5回ほどのご参加をご予定ください。
・保管する箱は、お手持ちの全ての器が重ねず平らに入る大きさのもので、蓋をして密閉できるものを、いくつでもよいのでご用意ください。ダンボール箱が一般的です。
・漆にかぶれやすい体質の方には、おすすめできません。自己判断でお願いいたします。
・金継ぎできる器は、割れたり欠けたりした物の他に、ヒビが入っている物や、破片が無い状態の物、ガラス製、木製、置物、アクセサリーなども可能です。気になるものがございましたら、お持ちいただき、ご相談ください。
前の記事
開催日:2023.10.26(木)10:30~12:00
CATEGORY | WORK SHOP LIFE STYLE
【10月】かぼちゃのハロウィンアレンジメント
長野市の花屋「Flavor of flower」さまのワークショップを開催いたします。 かぼちゃのハロウィンアレンジメントを製作します。 オレンジやイエロー系の生花と、かぼちゃを使った秋色カラーのアレンジメントです。 サ ...
次の記事
開催日:2023.10.19(木)10:30~16:30
CATEGORY | WORK SHOP LIFE STYLE
【10月】パーソナルカラー診断
小布施を中心にパーソナルカラー診断、レッスンをされている 色と香りのスタイル診断 Drop 浦野法子さんによる 「パーソナルカラー診断」を開催いたします。 浦野先生の紹介インタビューはこちら▼ 色と香りのスタイル診断Dr ...
tone cafe|2023.9.21
スタッフのお気に入り vol.4
生ハムととろーりチーズのたまごサンド
Contents念願のたまごサンド一番好きな味のコーヒーも一緒に。ちょうどいい雰囲気 tone villageのお食事処である「tone cafe」は、 運営会社アプリコットデザインの社員やtone villageのスタ ...
2023.9.19
スタッフ対談「移住のはなし」|アプリコットデザイン つっきー&はち
Contentsそれぞれの移住ヒストリー憧れの場所だから自然とともに暮らすということ地方暮らしの今とこれから 住み慣れた土地を離れ、新たな場所で生活を始める「移住する人たち」。 彼らはなぜその場所を選び、そこでどんな日々 ...
tone village 公式 LINE「TONE MEMBER’S」 施設共通のポイントが貯まる他、最新情報をお届けいたします。
LINE ID:tonevillage
友だち追加