LINE MEMBER’S
tone village 公式 LINE「TONE MEMBER’S」 施設共通のポイントが貯まる他、最新情報をお届けいたします。
 
					LINE ID:tonevillage
友だち追加EVENT&WORKSHOP
 
            このイベントは終了しました。
CATEGORY | WORK SHOPLIFE STYLE
【満席の為、受付終了しました】
小諸の「山岳マルシェ」
飯森みどりさんによる金継ぎ教室を開催いたします。 

金継ぎとは、割れたり欠けたりした器を 漆を使って修復し、金や銀などの金属粉で装飾をする日本の伝統技法です。

〇参加ご希望の皆さまへ
・割れた器は、沢山お持ち頂くとよいです。少ない場合、作業が早く終わってしまいます。
・割れた器のない方は、ご家族やご友人にお借りしたり、古道具屋さんで壊れた物を譲っていただくということをおすすめしています。
・漆による金継ぎは、1日では完成しません。最低2回、最高5回ほどのご参加をご予定ください。
・保管する箱は、お手持ちの全ての器が重ねず平らに入る大きさのもので、蓋をして密閉できるものを、いくつでもよいのでご用意ください。ダンボール箱が一般的です。
・漆にかぶれやすい体質の方には、おすすめできません。自己判断でお願いいたします。
・金継ぎできる器は、割れたり欠けたりした物の他に、ヒビが入っている物や、破片が無い状態の物、ガラス製、木製、置物、アクセサリーなども可能です。気になるものがございましたら、お持ちいただき、ご相談ください。 
前の記事
このイベントは終了しました。

CATEGORY | WORK SHOP LIFE STYLE
【11月】色の会「グリーン」
【受付を終了しました】 パーソナルカラー診断、レッスンをされている 浦野先生が色をテーマにしたワークショップを開催します。 今回は、癒しカラーの代表 「グリーン」をテーマにしたワークショップです。 緑にフォーカスを当てて ...
次の記事
このイベントは終了しました。

CATEGORY | WORK SHOP LIFE STYLE
【11月】腸から暮らしを整える。免疫アップ編
会社員としてフルタイムで働きながら、健康経営アドバイザーとして「腸活」に特化した健康講座の講師やファスティング指導などを行う平山沙織子さんを講師として招き、腸活にまつわるワークショップを開催します。 ▼講師の方へインタビ ...
RADIO|2025.10.31

tone villageの読むラジオ #2 ラジオパーソナリティの「くうちゃん」って何者?
くう: こんにちは!tone village channel、パーソナリティのくうです。この番組では、『それぞれのらしさ溢れる日常を』をコンセプトにした長野市の複合施設、「tone village」の日常や、そこで生まれ ...
RADIO|2025.10.30

tone villageの読むラジオ #1 はじめまして
『tone village channnel』は“それぞれのらしさ溢れる日常を”をコンセプトにしている長野市の複合施設「tone village」からお届けするラジオ番組です。 カフェ、ドッグサロン、ネイルサロン、スクー ...
tone village 公式 LINE「TONE MEMBER’S」 施設共通のポイントが貯まる他、最新情報をお届けいたします。
 
					LINE ID:tonevillage
友だち追加