TONE MAGAZINE

トーンマガジン
トップページトーンマガジンTONE COLLEGEヨガ講師・アロマテラピーアドバイザー
檀原さやかさん

TONE COLLEGE|2024.4.12

ヨガ講師・アロマテラピーアドバイザー
檀原さやかさん

群馬県前橋市を拠点とし、美容と健康に関するセミナーやワークショップを行うヨガ講師・アロマテラピーアドバイザーの檀原さやかさん。前橋市でヨガスタジオ併設の、おにぎりとお味噌汁の店「カフェジッカ」を営みながら、ヨガ講師、アロマテラピーアドバイザーとして都内・群馬県内を中心に活躍されています。

檀原さんが美容や健康に興味を持ち、現在の活動を始めるに至った経緯や健康とアロマの関係、これから挑戦したいことなどをお話しいただきました。

食と運動、アロマで健康な生活を支える活動

私はもともと都内でヨガ講師としてヨガを指導していましたが、2020年に群馬県へ移住し、赤城山のふもとに土日だけ営業するおにぎりとお味噌汁のカフェをオープンしました。カフェを開業したのはそもそも健康オタクだったことが起因しています。小麦やカフェインを控える食事としてお味噌汁とおにぎりを提供することで、カフェをきっかけに健康な食生活を送ってほしいと思い、飲食業を始めたんです。お店では手作り味噌のワークショップや、たくあんを作るワークショップも行っています。カフェにはヨガスタジオを併設しており、そこでエッセンシャルオイルを使ったアロマヨガの指導を行っています。

ヨガスタジオに来てくださったお客さまにはまずお困りごとを聞いて、食事についてヒアリングをします。食にまつわる資格も持っているので、その知識に基づいてアドバイスをさせていただいていますね。それから歯磨き粉やシャンプー、肌に触れるものなどの日用品についてもアドバイスすることがあります。まずは生活の基本を整えて、調子がよくなってきたら場合によってはオイルを取り入れていただいています。

“香り”への探究心から、アロマヨガのメソッドを確立

アロマに興味を持ったきっかけは、出産後に少し時間ができたこと。何かしないとボケてしまうかもしれない!と思い立って、資格をとることにしました。子どもの頃から香りが好きで興味があったので、資格の通信講座でアロマテラピーの勉強をして、アロマテラピー検定の1級と2級を取得しました。当時は日本に流通しているアロマについての勉強をしていましたが、日本のアロマオイルは体のコンディション、ライフスタイルによって使用することができない精油があるなど、“禁忌”が多いため、日常生活に生かすことができませんでした。

※精油・・・100%植物由来の、有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質。各植物によって特有の香りと機能を持つ。

その当時、産後太ってしまったのをきっかけにヨガをやっていて、インド・スリランカ発症の伝統医学アーユルヴェーダに興味を持ちました。インド人が多く住む西葛西の近くに住んでいたので、アーユルヴェーダ医師の方を訪ねてアーユルヴェーダのことを学び、植物が健康に与える力に興味を抱くようになって。私がこれまでやっていた「ヨガ」は呼吸法、瞑想法などで心の面からアプローチしていくもの。ヨガだけで身体の健康を目指すのは難しいと思っていたので、100%植物由来の精油を組み合わせて、アロマオイルを取り入れた心身ともに健康につながるヨガができないかと考えるようになったんです。それで、成分分析されていて安全性が高い海外のアロマオイルとヨガを組み合わせて、より健康効果のあるヨガのオリジナルメソッドを確立しました。現在では、自分でヨガを教えるだけでなくヨガ講師の方にもアロマヨガの方法を指導しています。

健康な暮らしがご機嫌につながると、みんながご機嫌になるから

私は元から健康だったわけではなくて、アトピーがひどかったり、お腹が弱かったりして、常にイライラしていました。自分がイライラしていると子どもに当たり散らしてしまうことも多く、よくないことばかりです。でも食事に気を遣うようになり、アロマやヨガを生活に取り入れるようになって、心身共に健康な状態になることができました。冷え性やイライラ、女性の場合は生理痛など、性格の問題ではないかと思ってしまう人もいると思うのですが、健康に暮らすことで改善されることも多いんです。

もともとお節介な性格だったこともあって、自分に困りごとや問題がなくなると人のことが気になって仕方なくて・・・人の困りごとを解決するのが気持ちよくて、嬉しいんです。困っている人がいれば困りごとを解決していって、みんながご機嫌でいてほしいと思います。不機嫌な人の負のエネルギーって周りの人に広がっていってしまうので。反対に、人に優しくしてもらうと優しさは伝染していくから、機嫌がいい人が増えれば増えるほど、世界は平和になっていくと思うんですよね。

私は何をするにも“自分自身が幸せかどうか”で行動するようにしています。自分の機嫌が悪くなるようなこと、嫌いなことはしない。無理をせず、できないことはできないとお断りしています。

自分を一番大切にするということができるようになって初めて、家族や周囲の人に優しくできるからです。大切なのは“自分ファースト”だと思うんです。

だから私は、“健康でご機嫌な人”を増やしたくて今の活動を行っています。

もっと“ご機嫌な人” を増やすために

今後は今の活動を続けながら、もっとご機嫌な人を増やせるように活動の幅を広げていきたいと思っています。

たとえば、今経営しているカフェのご飯を無料で提供するとか。今後、貧困格差が広がっていき、お金がなくて外食できない人が増えていくと思っているので・・・「いいじゃんあそこ行こうよ、無料だし」って気軽に立ち寄ってもらえる場所にしたいんですよね。それで、おいしかったって帰ってくれれば嬉しいなって。
それから、産後ケアの施設を経営したいです。事情があって実家に帰れない人や周囲のサポートがない人のケアができるような、お母さん・お子さんの居場所を作りたくて。育児が落ち着いて時間のある周囲の同世代の方と連携してできないかなあと検討しています。
それから「バーバーイーツ」。近所のおばさんが作りすぎてしまったご飯を届けてくれるシステムを作りたいです。

今の活動を含めてどれも、私のお節介から生まれるものです。子育てが落ち着いて身近に愛情を注ぐ相手がいなくなったので、これからもたくさんの人にありったけの愛情を注ぎたいんです!

檀原さんにはtone villageで、わんちゃんの肉球ケアのための肉球クリーム・肉球バーム作りワークショップを開催していただきます。アロマケアに関する講座と、アロマを使った肉球クリームと肉球バーム作りを体験できます(午前の部:肉球クリーム、午後の部:肉球バーム)。


▲肉球クリーム 


▲肉球バーム

アロマは香りによる癒しの効果だけでなく、心身にさまざまな効果があるので自分を労るのにも適しているのだとか。ご家族が健康でご機嫌でいられるとわんちゃんにももちろん良い影響がありますし、わんちゃんにもアロマの効果が期待できます。

アロマの知識を取り入れながら、アスファルトで傷めてしまいがちなわんちゃんの肉球をいたわるクリーム・バームを作ってみませんか?

詳細はこちらをご確認ください。
【5月】わんちゃん用アロマ肉球ケアクリーム・バーム制作WS

MAGAZINE LIST

LINE MEMBER’S

tone village 公式 LINE「TONE MEMBER’S」 施設共通のポイントが貯まる他、最新情報をお届けいたします。

QRコード

LINE ID:tonevillage

友だち追加

各プレス関連のお問い合わせについては「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。
メディアやSNS等でtone villageをご紹介いただく際にご利用いただけるメディアキットも用意しております。